スポンサーサイト
--.--.--(--:--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ミッフィーちゃん?
2008.11.26(00:20)

11月25日の幼稚園弁当
・塩むすび(ミッフィーのつもり)
・ゆで卵
・肉巻きチーズ
・玉ねぎとコーンのサラダ
・ベーコンとブロッコリーとニンジンのマヨ炒め
すごく嬉しそうに幼稚園に行っています。
冬になったので、幼稚園バスで行かすようにしました。
バス代はかかるけど、早めにエンジンかけて雪をよけてと思うと・・・
毎日2往復しなきゃいけないこと考えるとバスのほうが、お得です。
末娘も乗りたかったバスに乗れて大喜び♪
1回目は、帰ってきたらすぐ、幼稚園バスの絵を描いてました。
ちゃんと、自分も乗せて (´ω`*)ふふっ
はて、来月の6日は生活発表会なんですが お友達より練習はかなり遅れぎみ。
毎日、一生懸命追いつくように頑張っているようで お家で見せてくれてます。
ガンバレー!って思いながら、私はおうちでホッと出来るようにとなるべく
触れ合っているつもりなんですが・・・
寂しがるんですよねぇ。
機関銃のようにしゃべる末娘に付き合うのは結構大変です。(´ω`;)フー
本人も いっぱいだろうからしゃないねぇ とは思っていますけどね。(笑)
クラスになじむのと、やらなきゃいけないこととでフル回転なのかしら?
お弁当作っても全部食べてくる上に帰って来たら、またご飯食べてます。
しかも、「あーお腹すいたー」って言って
勝手に自分で茶わんを持って行き、ご飯をついでしまうんですよね。
そして、イスを冷蔵庫のところへ持って行き納豆やふりかけを持ってきて
自分で準備して食べちゃってます。
ちょっと心配ですが、自分ですると聞かないのでさせてます。
何でも、自分でするぅーが多くなりました。
最近、一気にしっかりした事も言うようになってきたし 自分を通そうとしたり
自分の考えがしっかりついてきたように思うのは親バカかしら(笑)
ま、反抗期になってきました。
嬉しい限りです♪ ちゃんと成長しているなぁ~って実感です。
たぶん、うちの末娘は年齢で考えると反抗期は遅い方です。
マイペースで、成長していくんだろうなぁー
上の子とはまったく違うタイプなので 見ていても面白いです。
機関銃だけは、勘弁ですけどね。(〃▽〃)ゞ
- 関連記事
-
- 2/24 アンパンマン弁当
- ミッフィーちゃん?
- 7月10日と7月11日の幼稚園弁当
せな(01/18)
せな(01/18)
しのっち(01/16)
湯葉(01/15)
せな(01/12)
ゆまる(01/09)