スポンサーサイト
--.--.--(--:--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
House cleaning 1F*模様替え 拭き掃除 除雪の合間に進行中♪
2011.12.26(22:18)
今週も始まりましたね
よろしくお願いします
昨日から今日にかけて 外はすごいことになってます
昨日は旦那さま クリスマスだからと週末帰ってきていて
外はまかせた! なーんて言って私は家掃除してたの
のんちゃん、やっぱりリビングに玩具やら紙やら いろいろ進出してくる
リビング隣のオープン部屋 ドアも壁もないし寂しくないから良いかなって
そう思って試してみたけど だめね(笑)
ダイニングに戻して、寝室に入れてある私のハンドメイドのものおくわ
ダイニングテーブルがお友達とのティータイム兼ミシン台
以前と同じ もとに戻るだけ
今年5回目のお部屋移動よ 良くやるなぁーって自分でも思う(笑)
やるのはいいのよ
その時はしんどいけど、いつもスッキリしていてくれれば
やった甲斐があるってもんよ
ただね、ハンドメイドの物 置いていた所は さっきも言ったけど寝室
のんちゃんと私の寝るお部屋でセミダブルのベットがあるの
のんちゃんの部屋にすると、お友達来た時はベットで遊ばれそう
ベットの上はダメよって言っても そこは1年生
スプリングがトランポリンに早変わりよね きっと
スプリングの消耗が激しくなるのが目に見えるよう
なるべく、遊ぶスペース広く取れるように考えるけど
6畳にセミダブルベット ははっ どうにもならない広さ
お部屋で遊ぶ時のルール、覚えてもらうしかないわね
気長に(笑)

移動ついでに家具や床の水拭きも同時進行
家具下なんて そんな時じゃないと拭かないもの
1日では終わりきれなくて、今は半端な状態
こんな時にかぎって人が来るのよね
終わりきれるまで、どうか お客さんが来ませんように
今朝は雪がすごくて そのまま放置になっちゃってる 手つかず(苦笑)
のんちゃんの物が、邪魔にならない隅にまとめられちゃってるもんだから
私の部屋はいつ出来るの~って せっつかれてます

そう言われても どうにもならない時だってあるよ
ホント、外に出て 目がまん丸くなるくらい 積もっているというか
吹き付けられているというか どうゆう降り方したら あーなるんだろうね
少ないところは20センチくらいなのに場所によっては50センチくらいあって
うちの雪捨て場 裏の畑なんだけど家の横通って裏に これが結構距離があって
そこにも行けない
通り道も埋まってるの
家の両側の道のうち1か所なんか風でどこから運ばれてきたんだか
吹付で積もって私の背丈ほど溜まってたよ
きっと、旦那さま 昨日はそこの除雪しないで放置だったんだわ
自分と同じ高さを砕いて運ぶなんて
まるで かまくら作りしているか トンネル堀りしているのか
2人で頑張っても なかなか前に進まず 半分で今日はあきらめた(笑)
明日もトンネル堀り 発掘作業みたいよ
放置したいの やまやまだけど 窓は高い位置にあるし
そこね、電気温水器の空気取り込む機械があるから埋まると大変で
頑張らずおえないと言うか 放置出来ないのよね(涙)
明日は、開通式かしらね(笑)
1日除雪
3日で積雪1m以上超えたりして
自然はすごいなぁ…北海道の冬きびしいなぁ
この間は、何日か続けてマイナス10度越え
そして、大荒れの雪
子供達は、そんな中でも元気に遊びに行く
これはこれですごいよね(笑)
母もたくましくならなきゃねぇ
ホント、私はインドア派なんだけどね
明日も頑張ります

さぁ 寝よ

- 関連記事
-
- 家事時間を知る
- House cleaning 1F*模様替え 拭き掃除 除雪の合間に進行中♪
- Freezer & food* 冷凍庫掃除と食材チェックしました
せな(01/18)
せな(01/18)
しのっち(01/16)
湯葉(01/15)
せな(01/12)
ゆまる(01/09)